マイホビー・マイライフ

ラジコン(飛行機)やアマチュア無線、音楽、映画などなどについて書いてみようかな、と思っています。 皆様、コメントをよろしくお願いいたします。 m(_ _)m   リンクフリーです。

2016年11月

昨日もミントに行きました。

フライト前に、胴体長さ比べ。 
手前が60cc。 真ん中が100cc。 奥が120cc。
なんか逆みたい。  時代の流れ?
4da104b1.jpg

100ccを4フライトしました。

野〇さんのターボプロップも快調に飛んでました。
19dd11a1.jpg



来週はIMACだ、、、、。    、、、どうしよ、、、、。(^_^;)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

昨日の日曜日は、ずっと前にうちに来ました、100ccコンポジットのエッジ君の初飛行を、ようやく行いました。

d027002c.jpg

メカステージを好きな青メタで塗って、JETIに積み替えました。


スモークタンクを置く場所がなくて、しょうがなく小さなタンク2個を、燃料タンクの両脇に配置しました。
右のタンクがカラになると左のタンクが減り始めます。


すんなり飛びました。重りを付け替えながら3フライト。おっきい飛行機はどっしりしてて楽ちんだなあ。

初飛行にはJETIのオートトリムが活躍しました。水平飛行部分でオートトリムをオンにして、真っすぐ飛ぶようにスティックを動かしてると、トリムがとれます。ターン部分ではオフにしないとだめです。

前の記事で書いたようにして、音声を作ってあるので、オンになってる間は、送信機が
「オートトリム! オートトリム!」
と注意してくれます。

スモークも思ったより濃く、長く出てくれました。

飛んでるところの写真がありません。頼めばよかったなあ。

まだまだ調整しないといけませんが、とりあえず成功でした。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


30e6408c.jpg


もう随分時間が経ってしまいましたが、プロポをJETI にしました。やっぱり信頼性、冗長性が高いですね。  それについては、いっぱい書けることがありますが、またの機会にします。 

ともかく、アマチュア無線技士のRCフライヤーとしてJETIに、というかJETI社の技術の方向性にとても共感を覚えて、プロポをJETI にしました。

これからたまに、JETI に関してhints&tips みたいな記事を書いてみようかなと思います。誰かのお役にたてば幸甚に存じます。

ということで第一弾です。

自分で使いたい音声ファイルがデフォルトでは入っていなくて、どこにもアップされていない時のtip 


このサイトで、欲しい音声のテキストを入力すると、.wav ファイルが得られます。

ぼくは、
"Idle Down"
"Smoke On"
"Smoke Off"
"Timer Start"
"Auto Trim"

をこのサイトで作って、JETIで使っています。


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ