マイホビー・マイライフ

ラジコン(飛行機)やアマチュア無線、音楽、映画などなどについて書いてみようかな、と思っています。 皆様、コメントをよろしくお願いいたします。 m(_ _)m   リンクフリーです。

2021年09月

9月26日の飛行場です。 
小雨まじりでしたので、こんな感じです。
ぼくは久しぶりの91”です。
IMG_7050
ジュンちゃんはNGで超絶アクロです。
IMG_7054
すずぴーは、ピカピカのスホーイとEXTRAです。 
IMG_7042
しょうちゃんもNGです。
IMG_7053
山路さんは隼です。 いい音です。
IMG_7068
折さんはSONICです。
IMG_7066
所長もいらっしゃいました。
IMG_7058
いつも仲睦まじいリチャ夫妻は、おそろいの忍者Tシャツです。
IMG_7091
IMG_7085
飛行機はピッツです。
IMG_7087
お昼過ぎに雨が本格的になってきましたので、引き上げました。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ヒマだったので、FF15のベンチマークをやってみました。
無題3
グラボは2年前に¥13,000 で買った GTX1050Ti。このPCで3枚目のグラボです。
今だと2倍以上の値段なんですね。堀り堀りブームで。
CPUは安土桃山時代の i7-2600  3.40GHz です。

ベンチマークは、「普通」って言ってました。
無題7
1920 x 1080 で、だいだい35fps くらいでした。
でも、まあ、よくわかんないですけれど、見た目は十分なめらかに動きます。
十分じゃん、これで。

一番よく動かすのはリアルフライトですし、リアルフライトだと表示を一番詳細にしてもGPUは30%くらいしか動かないですし。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

クラスターを見てたら・・・
あっ、TZだ。 マリ共和国だ。

無題

10MHzは出力を上げるとパソコンがリセットしちゃうので(笑)、まずパソコンをシャットダウンします。

それから、聞いてみるとかなり弱い。
あれ~?って思いながらクラスターを見直すと、あ、ロングパスじゃん~
アンテナを180度回します。 最近はローテーターの速度を落としているので時間がかかります。

お、聞こえる聞こえる。
さて参戦、って思ったとたん、、、
終わっちゃいました。 (T_T) 残念。
やっぱ西アフリカは辛いな~。

にしても、このクラスター・・・
前にも書きましたが、FT8 しないとだめですか? しないとポンコツですか? どうですか? だめですか?






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

9月19日の飛行場です。 ぱーっと晴れて気持ちよかったです。
ただ、雨で飛行場が濡れていたので、車は手前の道に止めて、ヒコーキだけ持っていく作戦です。
IMG_6980
しょうちゃんは、今日初飛行の104"NGです。 かっこいー!!
IMG_6961
せーのー
IMG_6963
それっ!
IMG_6965
初飛行も無事終了
無題
ジュンちゃんも104"NGです。
無題2
野口さんはグライダーです。
IMG_6975

IMG_6977







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

9月12日の飛行場です。 暑くなくて助かりました。
枻川さん、ジュンちゃん、すずぴー、しょうちゃんです。
IMG_6899
パイロンレースが近いので、パイロンの方々がいらっしゃっていました。
IMG_6914
豊さん
IMG_6915
中村さんは、新しいJETI DS-12を持参されていました。 軽かった~!
IMG_6913
しょうちゃんです。 渋い!
IMG_6888
リチャはDA-120のピッツ(だっけ?)です。
IMG_6912
ともこさんも、しっかり飛ばされております。
IMG_6940
藪親分もいらっしゃいました。
IMG_6942
とおる君は、PAU。メカは3セル仕様です。
IMG_6922
折さんもいらっしゃいました。
IMG_6924
ジュンちゃんです。
IMG_6929
すずぴーです。
IMG_6936






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ